【秋の青物ジギング】東京湾のルアー青物シーズン到来

【ルアー青物】

いよいよ今年もやってきました

秋の東京湾ルアー青物シーズンです
この時期は比較的、数釣りが見込め、釣りをするエリアの水深も浅いのでビギナーにおすすめの季節です

過ごしやすい秋なので、冬季のように寒さを我慢する必要もありません



対象魚

この時はワラサ・イナダ・サワラが釣れました

主なターゲットはワラサ、イナダ、カンパチ(ショゴ)、サワラ、サゴシ

メインはワラサですが、年によってショゴが沸く年や、サワラが沸く年もあります

船宿

渡辺釣船店

2021年9月6日㈪から新山下の人気船宿“渡辺釣船店”さんでルアー青物船がスタートし、いよいよ秋のルアー青物シーズンの到来を感じます

《主な乗合船》
新山下:渡辺釣船店
根岸港:第三鴨下丸
東神奈川:ビッグワン

どの船宿もそれぞれ個性があるので、お好みで選ばれると良いと思います^^

タックル

各船宿の指定はPE2~3号です

※必ず指定スペックでお願いします
※毎年、船長さんも困っています(汗)

ライトタックルでブリがヒットすると、オマツリ回避のため他のアングラーが釣りが出来なくなってしまいます
時合も短く、全員安打するには乗船者の協力が必要となりますのでご理解願います

オマツリ回避のためにも強引にファイトできるタックルが望ましいです



使用ジグ

ショートタイプのジグに実績

ジグウエイト:80g~150g
ショート〜ロングどのタイプでも釣れます

個人的には動かしていて楽しい、ロングジグ中心で釣りをします

ポイント

ショゴやイナダの数釣りも

水深20m~50mのエリア
浅場20m~40mで根のキツいポイントは、根がかりも多いのでご注意ください

釣り方

基本は真下に落とします

スパンカーを立てて反応に当てるバーチカルジギングとなります

反応に乗せるために、船を動かすので…
・若干重めのジグ
・こまめにピックアップする

-を意識するとオマツリを回避しながら釣りが出来ます

水深が20m前後の浅いエリアはキャストして、広く探ることもあります



心構え

ときには10kg級のヒットもある東京湾

数は出ませんが、この時期でもブリ級(6kg~10kg級)のヒットがあります
※よくて船中1~2本/1日

そして多いトラブルが…
・ラインブレイク
・フック伸び

※この2点も船長泣かせです…(涙)

せっかくの大物は釣り上げたいですよね

釣りに行く前に必ずラインチェックをしておきましょう
またフックも大型のものを使うと良いです

オフショアジギングは大きなフックでも、問題なくイナダやショゴもフッキングします
釣れる最大サイズに合わせてフックを選択するとキャッチ率が向上します

アウトドア&フィッシング ナチュラム

まとめ

時には良型カンパチも

東京湾の青物ジギングは他のエリアに比べて水深が浅く、使うジグも軽めなので初心者の入門にもってこいのエリアです

この時期にぜひ挑戦してみてください^^

↓↓↓他にもサイト内の過去記事”ルアー青物”ブログもご一緒にご覧ください

【ルアー青物】
関東エリアの青物ジギングが中心です。近場の東京湾・相模湾が多いですが外房エリアも大好きです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました