今シーズンはロングランで釣れ続いている伊豆南西沖のキハダ・カツオ
荒れる天気が多い時期ですが、出船できれば高確率で大型のキハダがキャッチされています
この釣行前日、前々日も30kgオーバーがコンスタントに釣れており「チャンスを逃すまい」と友人たちと繰り出してきました
利用した船宿
今回はいつも御蔵島・南沖遠征でお世話になっている森竜丸さんにお世話になりました
伊豆南西沖は南伊豆のルアー船でも出船していますが、森竜丸さんも出船人数が揃えば遠征することができます
伊豆南西沖…20,000円
スタート
キハダ狙いに的を絞っていたので、この日のために揃えたスロージギングタックルではじめました
指示ダナは90~120mの中層
最初に選択したのはtamaTVの2WaySpikyロング255gS-SHを正付けフロントフックでセットしました
(のちにこの判断が仇となりますが…)
実は筆者、右ハンドルのベイトジギングは初挑戦
それまではスピンスローしか経験がないので、いろいろと手探りしながらの開始となりました
判断ミス
・フルソリッドロッドの反発力
・リーリングのタイミング
・フォール姿勢のコントロール
スロージギングのコツが分かりはじめた頃、突然フォール中のジグがひったくられました
ソワソワしてなかなか魚が落ち着きませんでしたが、リールでプレッシャーを与え水深の半分ほどまで上げたところで…イヤイヤと首を振り始め、顔が下を向いたタイミングでブツっとラインからテンションが抜けました
どうやらフォール中のジグを丸呑みし、リーダー結び目のスイベル上部まで口内に入っていたようです
フォール中心なので、はじめからリアフックにしていれば…(後悔先に立たずです)
リアフックで再開
ジグはもちろん2WaySpikyロング255gHB-04P
しかしここで小問題が発生
フロントフックとリアフックではアクションの差がかなり有り、先ほどと同じように動かすにはコツが必要で…再度、アクションを試しながら調整が必要でした
ほどよく動かし方に馴れてきたタイミングで、船長からキハダ反応のアナウンスがありました
アナウンスの指示ダナに合わせて、ジグをフォールさせると…先ほどと同様に強烈なバイトが出ました
トラブルと攻防
無事にフッキングも出来ましたが始めはそれほど引きもなく、スルスルと上がってきたのでキメジかカツオかと思っていましたが…
水深50mを過ぎた辺りから急に暴れはじめました
おかげで反対舷のアングラーさんとオマツリしてしまうという…
海中に魚体を確認しながら、イヤイヤ攻防をやり過ごしている間にオマツリが解けたことを確認し、勝負に出ました
マグロ回りでラインが出過ぎないよう指でコントロールし、海面まで誘導し一気にギャフいれまでいけました
良型キハダ
今回も自作アシストフックが見事に仕事をしてくれました
(このアシストフックのご紹介は後日ブログにする予定です)
初おろしのタックルでしたが、見事に結果を出せました
いつもスピニングで左巻きなので、身体の使い方が分からず苦戦しましたがファイトタイム10分弱でした
ヒットパターン
まず2WaySpikyロング255g無くしてこの釣果はありませんでした
完全にフォール時に喰わせることに徹し、入力は弱くその後のフォールでバックスライドさせるアクションに2ヒットしました
スロージギング系のジグでここまできれいにバックスライドをするジグは2WaySpikyロング以外なかなか見当たりません
最近の傾向としてキハダはヒット時に丸呑みしていることが多いようなので、リアフックシングルを推奨します
時合は短く
この日は連日のその状況と違い、魚探に反応はあるものの喰いが悪く…各船苦戦
一瞬沸いたカツオナブラはシラスパターンで難易度MAXでしたが、釣友はしっかり攻略してキャッチしました
その後はキメジとカツオやサバが船中ポロポロと揚がりましたが、キハダはヒットなく納竿となりました
キメジも一瞬の時合で3人同時ヒットだったので、時合の重要性が色濃く出ました
使用タックル
ロッド:《ひしも》ソルダムゴーストSOMG604
リール:《シマノ》03オシアジガーNR2000
ライン:《ダイワ》UVFソルティガ DURASENSOR8ブレイド+Si33号400m
リーダー:《サンライン》トルネード船ハリス14号
この日は完全にキハダに狙いを絞っており、終日このタックルで通しました
スローのキハダ狙いのアクションには、カツオやサバはまったく反応しませんでした
↓↓↓筆者タックル詳細ページ↓↓↓
当日の海況
黒潮の流れも活発で、水温が高い影響もありキハダとカツオの魚影は濃いです
天候に恵まれれば、釣果の期待も高い状況です
下船後
ポロポロと釣れていましたが、前日までのような爆発力には欠ける釣果でした
港での計量で26.7kgでした
私の自己記録を2.5kgほど更新できました^^
胃の内容物はこんな感じでした
偏りなく食べられるものは何でも食べている感じです
まとめ
各船の釣果情報の通り、キハダの釣果が目立っています
さすがにキャスティングチャンスは少なく、ジギング主体となりますがキハダキャッチの可能性は高いです
時化陽気続きなので、天気は運次第ですが挑戦する価値は高いです
次回は実際に使用したスロージギングタックルのインプレ記事を書こうと思います
コメント