気付けば今年も新製品のお披露目である、横浜フイッシングショー改め“釣りフェスティバル2022”が開催となります
流行り病の影響で空前の釣りブームで、昨今は釣具不足が嘆かれて久しくなりました
※それでもピーク時より釣り人口は減っています
未だに物資不足で釣具の生産もままならない状況なので『発表したところでそれ供給できるの?』という不安は残りますが、各社からの新製品に期待したいと思います
Web視聴
開催期間の時間内であれば、無料視聴出来るそうなので気になる方は後半の埋め込みからからどうぞ
筆者は昨年もそうでしたが…目玉製品だけはそのメーカーの動画を観て、そうでないものはメーカーWebサイトで観る予定です
間に日本釣振興会が入っているので、フィルターが入るというか『だったらメーカーが作った動画で良いよね』って感じです(笑)

まとめ
一歩引いた立場になると、また感覚も変わってフィッシングショーも面白いですね
いち消費者として新製品のお披露目を待つのはやはり楽しくないといけません
気になる新製品があったら、ブログでも取り上げたいと思います
それでは今夜の新製品ラッシュに期待していきましょう^^
コメント