おすすめ

スポンサーリンク
【釣り×タックル】

【船コーナーに急げ】2022年のジギングシーズンはこのリーダー(船ハリス)を使います

2021年春にイケてる船ハリス“レッドオーシャンV6船ハリス”が発売されていました。一般相場よりも安価で高品質です。何回か実釣で使ってみて、非常に気に入ったので今の船ハリスはすべてコレに入れ替えることに決めました。
【釣り×タックル】

【違いを楽しむ】餌針?ジグ針?自作アシストフックの醍醐味“フック選び”

友人のS氏(オフショア2年生)が自作アシストフックに挑戦中。せっかの自作ですが、どうやらフックの特徴が分からない模様(笑)フックの特徴を理解して自身の理想を見つけましょう。
【釣り×タックル】

【2021年】買ってよかったものランキングTOP9

2021年のオフショアフィッシングシーンで買ってよかったものランキングです。筆者は元釣具屋の店員なので、目利きは一般的なそれよりも厳し目です。そんなお眼鏡にかかったものをランキング形式でご紹介します。
【釣り×タックル】

【便利品多数】釣りに役立つ!買ってよかった100均グッズ5選

100均グッズが釣りでも大活躍。意外なものが釣りでも役立ちます。筆者が愛用している100均グッズをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
【釣り×タックル】

【釣師の履歴書】筆者のジギングフック遍歴(主観につき注意)

筆者オフショアジギングキャリアのフック遍歴です。ビギナー時代から現在に至るまでの、試行錯誤のプロセスなどが参考になれば幸いです
【釣り×タックル】

【基本解説】自作アシストフックの為に知っておきたい座学(コード&リング編)

自作アシストフックまでに必要な基礎知識をまとめてみました。パーツの役割などを解説したので、ぜひ参考にしてみてください。
【釣り×タックル】

【基本解説】自作アシストフックの為に知っておきたい座学(フック編)

自作アシストフックまでに必要な基礎知識をまとめてみました。パーツの役割などを解説したので、ぜひ参考にしてみてください。
【ルアー青物】

【秋の大政シーズン】外房ヒラマサの大型確率上昇中!シイラ喰いの大政を狙う

秋の大政を求めて外房いすみ市の山正丸さんへ。タイミングよく船中で大政が2匹揚がり、終始船中は盛り上がりました。筆者の釣果は…?
【釣り×タックル】

【フロロ?ナイロン?】オフショアジギング用のリーダーについて解説

オフショアジギングで使用するリーダーについて解説しています。それぞれの特徴を掴んで参考にしてみてください。私が愛用している船ハリスについても解説しています
【リールメンテナンス】

【拘りと好み】オフショアスピニングリールおすすめギアグリス

この記事では私が普段使用している各社グリスについて紹介しています。私見ですが各社の特徴などをご紹介しておりますので、グリス選びに悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました