スポンサーリンク
【ルアーマグロ】

【シーズンオフはない…】晩秋から冬の伊豆沖マグロジギング解説その①

すっかり定着した冬季の伊豆マグロジギング。ターゲットはキハダ、ビンチョウ、カツオと夏の最盛期と変わらない面々です。この時期の特徴や船宿の紹介など…参考にしてみてください。
【ルアー青物】

【爆釣の開幕】2022年シーズン相模湾“青物ジギング”に行ってきました

色々と重なって釣りに行けず終いでしたが、ようやく沖に浮けました!開幕様子見とかと思いきや、蓋を開けてみると爆釣でした。ぜひ参考にしてみてください
【ルアーサワラ】

ようやく2021年相模湾の寒サワラが開幕しました!!!!

前回のブログを書きながらやきもきしている毎日でしたが、やっと始まってくれました。やはり唐突に(笑)そしてサワラは読めない…(泣) ―とは言え、2021年の相模湾サワラキャスティングが始まったことは大変喜ばしいことなので…今までの鬱憤を爆発させる時がきましたね^^
【ルアーサワラ】

2021年の寒サワラ開幕?城ヶ島“英盛丸”さんで釣れ出した!!!

2021年開幕が非常に遅れ、今シーズン絶望も予想されましたが…キハダが離岸したタイミングでサワラが大大大爆釣となりました!!その数、船中100本超え!!朝から起き上がりまでひたすら釣れっぱなしで、クーラー満タン早上がりということで、ついに2021年サワラキャスティング開幕です。
【ルアーサワラ】

2021年相模湾サワラキャスティング開幕間近!!船宿編(リンク先追加あり)

意外と情報の少ない相模湾のサワラキャスティング船の情報。とくに「今年から始めてみよう」と思っている方は、利用する船宿が分からないという方も多いでしょう。真冬のサワラゲームを盛り上げるべく、知っている船宿さんをまとめてみました。ハイシーズンの釣れ出したタイミングになると予約は争奪戦になるので、情報戦が釣果の分かれ道となります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました